■数学が得意な中学生のために,最新の入試問題の中から発展問題・難問題を集めました。
■ 今春の [実践入試問題] を,一番下の欄に掲載していますので活用してね。
このホームページはまもなく22年目を迎えます。
SINCE: 09/15/2004
比の値
たとえば
x
=
y
のとき,
x
=
y
=
k
とおき,
2
3
2
3
x
=
2
k
,
y
=
3
k
としてみる。
=
これまでのまとめ
=
【更新情報】
8/19 岡山朝日
PDFアップ
8/18 千葉県(思考力)
PDFアップ
8/09 関西学院高等部
PDFアップ
8/08 西大和学園
PDFアップ
8/01 大阪府立C
PDFアップ
7/31 中大横浜 奈良大附
PDFアップ
数学が苦手な中学生は,姉妹ページの
「
数学苦手な中学生応援します」
を利用ください。
PDF形式を表示するには、Adobe Reader が必要です。
必要な方は右のマークをクリックすると無料でdownloadできます。
■
各問題ページ右下の
印刷用
をクリックしてご利用ください。
*
印は,一部をR7年の問題に変更
1 計算の工夫 1
*
1 比例と反比例 1
*
1 合同な図形
*
1 データの分布
2 計算の工夫 2
*
2 比例と反比例 2
*
2 相似な図形
*
2 代 表 値 1
3 計算の工夫 3
*
3 一次関数 1
*
3 線分比・面積比
*
3 代 表 値 2
4 文 字 式 1
*
4 一次関数 2
*
4 三平方の定理
*
4 代 表 値 3
5 文 字 式 2
*
5 一次関数 3
*
5 中心角・円周角
*
5
四分位数・箱ひげ図
1
6 文 字 式 3
*
6 一次関数 4
*
6 円と三角形
*
6
四分位数・箱ひげ図
2
7 式 の 値 1
*
7 グラフの利用1
*
7 円と四角形
*
7
四分位数・箱ひげ図
3
8 式 の 値 2
*
8
グラフの利用2
*
8 円と接線
*
8 場合の数 1
9 式 の 値 3
*
9 二乗に比例
*
9 二つの円
*
9 場合の数 2
10 因数分解 1
*
10 変 域 1
*
10 内心と内接円
10 場合の数 3
11 因数分解 2
*
11 変 域 2
*
11 正三角形
11 集合とベン図
12 因数分解 3
*
12 変化の割合 1
*
12 二等辺三角形
12 数 列 1
13 一次方程式
*
13 変化の割合 2
*
13 直角三角形
13 数 列 2
14 等式の変形
*
14 放物線と直線 1
*
14 平行四辺形
14 数 列 3
15 連立方程式 1
*
15 放物線と直線 2
*
15 長 方 形
15 さいころ
(確率)
1
16 連立方程式 2
*
16 放物線と直線 3
*
16 正 方 形
16 さいころ
(確率)
2
17 連立方程式 3
*
17 放物線と直線 4
*
17 多角形
17 さいころ
(確率)
3
18 連立方程式 4
*
18 二つの放物線 1
*
18 作 図
18 カード
(確率)
1
19 二次方程式 1
*
19 二つの放物線 2
*
19 折り返し
19 カード
(確率)
2
20 二次方程式 2
*
20 放物線と双曲線
*
20 半円・扇形
20 カード
(確率)
3
21 二次方程式 3
*
21 放物線と平行線
*
21 立方体
21 玉
(確率)
1
22 二次方程式 4
*
22 放物線と円
*
22 直方体
22 玉
(確率)
2
23 数の性質 1
*
23 放物線と三角形
*
23 四角柱・四角すい
23 玉
(確率)
3
24 数の性質 2
*
24 放物線と四角形 1
*
24 三角柱・三角すい
24 く じ
(確率)
25 数の性質 3
*
25 放物線と四角形 2
*
25 円柱・円すい
25 コ イ ン
(確率)
26 数の性質 4
*
26 座標平面 1
*
26 切断と切り口
26 じゃんけん
(確率)
27 平 方 根 1
*
27 座標平面 2
*
27 回 転 体
27 その他
(確率)
28 平 方 根 2
*
28 座標平面 3
*
28 展開図・投影図
28 余事象
(確率)
29 平 方 根 3
*
29 動 点 1
*
29 四 面 体
29 標本調査 1
30 文 章 題 1
*
30 動 点 2
*
30 正八面体
30 標本調査 2
31 文 章 題 2
*
31 動 点 3
*
31 多 面 体
31 近似値・有効数字
32 約束記号
*
32 ダイヤグラム
*
32 球
32 塗り分け
R7年春入試問題(全問PDF版)
Adobe Reader が必要です。
■今春に実施された入試問題を,PDF形式で掲載しましたので,チャレンジ!
*印は後日解答を掲載
国立高専
市立堀川
市立西京
府立嵯峨野
埼玉(学校)
都立青山
都立立川
都立墨田川
都立戸山
都立新宿
都立国分寺
都立 西
都立国立
都立日比谷
都立八王子東
市立福山
筑波大駒場
筑大坂戸
東学大附
都立産技
大阪府立C
千葉
(思考力)
岡山朝日
青山学院
須磨学園
*
宇都宮短附
桜美林
桐光学園
鎌倉学園
東北学院
成城学園
桐蔭学園
明学東村山
早大学院
大阪星光
四天王寺
桃山学院
早大本庄
灘
盈進
郁文館
中大杉並
上宮
岡山
慶応志木
九州国際
開成
芝工大附
立教新座
中大附属
立命館守山
近大和歌山
京華
夙川
*
関西大倉
帝京
立命館慶祥
函館ラ・サール
成蹊
中大横浜
奈良大附
西大和学園
関西学院
公立高校一般の問題は,姉妹ページ「
数学苦手
」に掲載しています。
◆
R6年・R5年・
R4年・
R3年・
R2年・
H31年・H30年春の入試問題(全問PDF版)はこちらです。
ynaka923@yahoo.co.jp
Link Free
最終更新日 : 2025/09/09 (火)
copyright(C)1999 ynaka23. all rights reserved.