数 式 23 数の性質1    月   日(  )
函館ラ・サール高校 (R7年) ★ 専修大附属高校 (R7年) ★
 213以上の整数のうち最も小さい素数を答えなさい。



  
 2025nが,ある自然数の3乗となるとき,最小の自然数nを求めなさい。



  
秋田県立高校 (R7年) ★★ 福岡大附属大濠高校 (R7年) ★★★
 nは自然数である。\(\frac{n}{12}\), \(\frac{360}{n}\) がともに整数となるのは全部で何個あるか,求めなさい。



  
 xxyxyz=22, xyz を満たす正の整数x,y,zの値は[   ]である。



 
広島県立高校 (R7年) ★★★ 愛光高校 (R7年) ★★★
 nを整数とします。\(\frac{45^2-n^2}7\)が自然数となるような
nのうち,最も大きいnの値を求めなさい。




 
 nを正の整数とするとき,\(\frac{720}{n^2}\)と\(\frac{648}{n^3}\)がともに整数となる最大のnの値は[ ]で, \(\frac{n^2}{720}\)と\(\frac{n^3}{648}\)がともに整数となる最小のnの値は[ ]である。



 
大阪教育大附属高校 (R7年) ★★★ 西大和学園高校 (R7年) ★★★ 
 2025は,ある素数Aの6乗と,素数ではないある数Bの4乗の和で表すことができる。このとき,Bを求めなさい。




 
 2025の約数のうち,3の倍数の総和をS,5の倍数の総和をTとする。S−Tの値を求めよ。





 
法政大第二高校 (R6年) ★★ 10 慶應義塾女子高校 (R6年) ★★
 2nを19で割ったときの余りが9となる最小の自然数nを求めなさい。




 
 等式 a2b2−2a−4b=20 が成り立つようなa,bの値の組をすべて求めなさい。ただし,a,bはどちらも自然数とする。



 

TOP][BACK][NEXT][解答]  ★中 ★★やや難 ★★★難  印刷用